ツアーガイドに参加してきました
こんにちは!高崎経済大学石井ゼミナールです! この間、桐生観光協会さん運営のツアーガイドに参加させていただきました(^0^) 石井ゼミナール8期生にとって、桐生の歴史や魅力を再確認する良い機会になりました!本当に素敵な町です。 白瀧姫や、スサノオノミコトの生き人形などの歴史的価値のあるものが桐生にあること。パチンコで有名な町であったこと。のこぎり屋根にも3つの種類があることなど、様々な事を初めて知りました! 何よりもガイドの方々から、直接お話を聞き、自分の目で見るという貴重な体 ...
お!レトロかっこいい!
江戸時代から続く老舗 水戸正。 魚は新鮮、お惣菜も大好評。 そんな鮮魚店に、なんともレトロかっこいい包装紙が登場。 桐生新町・上市場にぎわいの図。さすが伝建地区! (写真左上部の100円玉は大きさ比較のための特別出演) 水戸正...
今年もよろしくお願いします!
本町二丁目の郵便局のポストも正月モード。 2017年は桐生祇園八坂祭典において本町二丁目が天王町となります。 どうぞよろしくお願いいたします。 本町通り、よく晴れて穏やか。...
明日は石井ゼミといっしょにクリスマス
こんにちは!高崎経済大学石井ゼミナールです! ついに明日は私たちがプロデュースするイベント、「みんなで作るクリスマスツリー」が開催されます(*´˘`*)♡ みなさまに喜んでいただけるよう只今石井ゼミナール一体となって明日の準備中です!!試作も重ね、かなり念入りに明日のイベントに備えております。 石井ゼミナール7期生にとっては、中心となって活動する最後の一大イベントであり、そのぶん気合いも十分です!! 明日みなさまにお会いできるのを楽しみにしております(*^^*) 石井ゼミナールと一緒にちょっぴり早いクリス ...
クリスマスツリーを作ろう!
高崎経済大学石井ゼミの皆さんからのクリスマスプレゼント! 骨董市などで賑わう桐生の街にぜひおでかけください。 ...
Room of Kiryu
古き街に新しき風。 ぜひおでかけください!...
新たな仲間に・・・・
今年の桐生祇園祭典を機に「えびす通り」入口に新規開店 だそうです。...
桐生祇園”宵まち歩き”
準備は着々と進んでいるようです。 こんな雰囲気に誘われて、雑踏を抜け重伝建地区へ・・・・。 ...